
アリシアクリニックで新脱毛機「ソプラノチタニウム」が導入されたそうです。
ソプラノチタニウムとは蓄熱式の脱毛機で、レーザーの光を照射するショット式の脱毛機とは違い、肌の上を滑らせるようにして皮膚の奥に熱を加えていく脱毛方式になっています。
光を照射する脱毛機は照射した瞬間に「パチン」と弾くような痛みがありますが、蓄熱式の脱毛機の場合は肌の奥が「ジワジワ」と熱くなっていく感じです。
以前、脇脱毛で体験したことがあって、私の体感としては痛みがまったくないというわけではなく、あくまでも『痛みの種類が違う』という感想でした。
感じ方が変わるので、蓄熱式だと痛くなくていい、という人もいるのかなと思います。
アリシアクリニックでメインで使用されていた「ライトシェアデュエット(ダイオードレーザー)」は個人的には痛みが少なく感じていたので、これは完全に好みの問題かな~と思います。
アリシアクリニックで導入している脱毛機比較
現在、アリシアクリニックで使用されている脱毛機は、以下の4種類になります。<ソプラノチタニウム> |
---|
レーザー種類:3種照射 (アレキサンドライトレーザー/ダイオードレーザー/YAGレーザー) |
全身(VIO付)照射時間:1時間 |
痛みの少なさ:○ |
<スプレンダーX> |
レーザー種類:2種照射 (アレキサンドライトレーザー/ダイオードレーザー) |
全身(VIO付)照射時間:1時間 |
痛みの少なさ:○ |
<ライトシェアデュエット> |
レーザー種類:1種照射(ダイオードレーザー) |
全身(VIO付)照射時間:2時間 |
痛みの少なさ:○ |
<ジェントルレーズプロ> |
レーザー種類:1種照射(アレキサンドライトレーザー) |
全身(VIO付)照射時間:2時間 |
痛みの少なさ:△ |
使用する脱毛機はクリニック側で選定
どの脱毛機を使用するかは、カウンセリング時に肌の状況をみた上でクリニック側が選定します。ある程度の希望は伝えられると思いますが、院によっても揃えている脱毛機が違うと思うので、まずは無料カウンセリングで相談してみるのがいいですね。
→ 無料カウンセリングの申し込みはこちら
ちなみに、顔脱毛は蓄熱式ではできませんのでご注意を。照射口が小さなものでのみ可能になるので、おそらく以前から使用されている「ライトシェアデュエット」になるのかなと思います。