もう、眉毛だけがビシッと主張しているように見えるんですよね(自分がそう思っているだけかもしれないけど)。
いいなぁ♡と思うのは、ふんわり優しくて柔らかいイメージの眉の人。なんか女性らしくて素敵だなぁって思います。
眉マスカラは救世主!
最近は眉マスカラというアイテムが出てきて、色も使い勝手も秀逸なものが多いから、それでかなりフェイクできて濃くて太い眉の主張も抑えられるようになり、本当にありがたいかぎり。↓ 何度もリピートしていた定番アイテム
ヘビーローテーションカラーリングアイブロウN03/アッシュブラウン 8g
↓ 最近はこちらを使ってます。
KATE(ケイト) ケイト 眉マスカラ 3Dアイブロウカラー BR-1 ナチュラルブラウン
しかしこの眉マスカラという便利なアイテムであっても、何も考えず眉全体につけてしまうと、色はふんわりしたブラウンなんだけど、なんだか不自然なのっぺり感になってしまう。メイクしました!みたいな。別の意味の主張?笑
そんなことを思っていたとき、雑誌のメイク特集で「眉が柔らかく見える効果のあるメイクアイテム」を発見!それは・・・
ブラウン+ピンクのアイブロウパレット
ブラウンの濃淡だけではなく、ピンクを眉全体にふわっと乗せると、女性らしい温かみと優しさを演出できるのだとか。これは目からウロコのテクニックでした!
ピンクやオレンジをミックスすることで、肌なじみが良く柔らかい印象の眉に仕上げることができるんだ~。
イプサ(IPSA) アイブロウ クリエイティブパレット
WHOMEE(フーミー) アイブロウパウダー (+ レッドブラウン)
ブラウンのパウダーで眉を描いた後に、仕上げとして丸筆のアイシャドウブラシなどを使ってふわっと乗せるのがコツだそう。
最後に眉マスカラを乗せることで、全体的にふんわり柔らかい印象の眉メイクになります。
うん、これはぜひぜひ試してみよう♪